秋田県主催の「空き家相談会」「空き家対策セミナー」を開催します。

本事業は、NPO法人あき活Labが受託し、企画・運営しております。

秋田県 空き家相談会

空き家を所有している方や、自宅などが空き家となる見込みのある方を対象に、不動産事業者や司法書士などの専門家がアドバイスを行う、空き家無料相談会を開催します。
県内各地を会場に開催しますので、空き家の管理や売却、解体など対応にお悩みの方は、日程表をご確認いただき、お申し込みください。

<開催日程>

No開催地開催日相談時間会場対象地域募集期限募集状況
1大仙市8月2日(土)10:00~12:50大仙市大曲交流センター大仙市・仙北市・美郷町7月18日(金)募集
締切
2湯沢市8月23日(土)10:00~12:50湯沢市役所湯沢市・羽後町・東成瀬村8月1日(金)
8月8日(金)
募集
締切
3横手市8月30日(土)10:00~12:50横手市交流センターY2ぷらざ横手市8月8日(金)
8月15日(金)
募集
締切
4能代市10月4日(土)10:00~12:50能代市役所能代市・藤里町・三種町・八峰町9月12日(金)募集中
5北秋田市11月8日(土)10:00~12:50北秋田市交流センター北秋田市・上小阿仁村10月17日(金)募集中
6仙北市11月9日(日)10:00~12:50仙北市角館交流センタ-大仙市・仙北市・美郷町10月17日(金)募集中
7潟上市11月15日(土)10:00~12:50潟上市市民センターかたりあん男鹿市・潟上市・五城目町・八郎潟町・井川町・大潟村10月24日(金)募集中
8鹿角市11月23日(日)10:00~12:50鹿角市文化の杜交流館コモッセ鹿角市・小坂町10月31日(金)募集中
9由利本荘市12月6日(土)10:00~12:50由利本荘市文化交流館カダーレ由利本荘市・にかほ市11月14日(金)募集中
10秋田市1月16日(金)10:30~13:20秋田県ゆとり生活創造センター遊学舎秋田県全域12月26日(金)募集中
11秋田市2月14日(土)10:30~13:20秋田県ゆとり生活創造センター遊学舎秋田県全域1月23日(金)募集中

<対象となる方>
(秋田県内に) 
・空き家を所有している方
・自宅などが空き家となる見込みのある方

<相談当日の必要書類>
・固定資産税納税通知書、登記事項証明書、建物写真(外観・内観)、建物及び敷地の図面、相続関係図などの書類

秋田県 空き家対策セミナー


令和7年9月6日(土) 秋田県教育会館にて、落語で学ぶ相続・空き家対策セミナーを開催致します。(定員80名)
また、セミナー後には空き家相談会も開催致します。(定員30名)
いずれも事前予約者を優先いたしますので、お早めにお申し込みをお願いいたします。

落語で学ぶ相続・空き家対策セミナー

相続専門の公認会計士・税理士でもある参遊亭英遊氏から、
少し堅苦しく考えてしまう相続や空き家についてのお話をわかりやすく、面白く学ぶことができます。

■日時
令和7年9月6日(土)
 10:45~12:00(開場 10:30)

■会場
秋田県教育会館 3F(秋田市山王四丁目4-14)


■参加費・定員(事前予約制)
無料
・定員80名
■講師
参遊亭英遊 氏(公認会計士・税理士/石倉英樹氏)

【同日開催】空き家相談会

セミナー終了後に空き家相談会を実施いたします。(1組30分程度)

◼️空き家相談会 13:00〜16:00
不動産事業者や司法書士などの専門家に個別で相談いただけます。
◼️対象
・空き家を所有している方
・自宅などが空き家となる見込みのある方
■参加費・定員(事前予約制)
無料
・定員30名

大館市主催の「空き家相談会」「空き家対策セミナー」を開催します。

本事業は、NPO法人あき活Labが受託し、企画しております。

大館市 空き家相談会

<開催日程>令和7年度の大館市主催「空き家相談会」を開催します。
空き家に関する様々なご相談に司法書士や不動産事業者などの専門家がお応えします。

日程会場時間備考
7月11日(金)大館駅
駅なか交流センター
9:30-12:30
8月8日(金)大館市役所9:30-16:30当日参加可能
9月9日(火)大館駅
駅なか交流センター
9:30-12:30
11月22日(イオン
スーパーセンター大館店
9:30-16:30当日参加可能
12月13日(大館駅
駅なか交流センター
9:30-12:30
3月6日(金)大館市役所9:30-16:30当日参加可能

※当日参加可能な回については、予約者が優先となりますので、ご了承ください。
事前予約の締切は開催の2週間前までとなっております。
持ち物 固定資産税課税明細書、登記簿謄本、建物図面などをご持参ください。

大館市 空き家対策セミナー

<開催日程>令和7年度大館市主催、空きや対策セミナーを開催します。

現在のお住まいやご実家の将来のために、今できることを実際の事例をまじえて、専門の講師がわかりやすくお話しします。(全4回:参加無料)

第1回「モノと心の整理術~空き家になる前にできること~
日時:8/3(日) 10:00-11:00
講師:整理収納アドバイザー日景瑠美氏
場所:大館駅 駅なか交流センター

第2回「空き家サポーター養成講座
空き家の現状や課題を正しく理解し、地域の「つなぎ役」として一歩ふみ出してみませんか?
日時:9/13(土) 10:00-11:00
内容:大館市の空き家対策について(空き家バンク、住宅リフォーム、店舗再生等)
場所:大館駅 駅なか交流センター

第3回「空き家に、物語を宿す」地域資源を価値に変える方法〜今話題の「沿線まるごとホテル」の挑戦〜
日時:10/5(日) 10:00-11:20
講師:株式会社さとゆめ 代表取締役CEO 嶋田俊平氏
場所:大館駅 駅なか交流センター

第4回「実家じまい~意外と知らない、空き家とお金の話~
日時:11/24(月・祝) 10:00-11:00
講師:有限会社ホテヤ不動産 代表取締役 布袋屋守氏
場所:大館駅 駅なか交流センター

お問い合わせ: 0186-42-1156 または akilab.npo@gmail.com まで
(電話受付時間/平日 9:00〜17:00)


〈過去のセミナー動画〉

令和5年度 大館市主催 空き家対策セミナー(第1回:解体)